159件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2021-02-22 令和 3年第 1回 2月定例会−02月22日-04号

最後に,生産緑地制度活用についてお聞きします。  都市農業は,市民に新鮮で安全な農作物を供給するだけでなく,災害時の防災空間や心安らぐ緑地空間など,市民居住環境を守る上でも大切な役目を果たし,さらに児童生徒が食や命の尊さを学ぶなど,農業への理解を深める場としても重要な役割を担っています。

広島市議会 2021-02-15 令和 3年第 1回 2月定例会−02月15日-目次

…………… 203   碓氷芳雄議員 …………………………………………………………………………… 204    1 平和文化振興について    2 袋町小学校平和資料館及び本川小学校平和資料館管理運営と内容の充実について    3 協同労働推進について    4 農業振興について     (1) ひろしま活力農業経営者育成事業について     (2) 農福連携について     (3) 生産緑地制度

川崎市議会 2020-12-15 令和 2年 第6回定例会−12月15日-07号

◎経済労働局長(中川耕二) 生産緑地の現状と推移についての御質問でございますが、生産緑地制度とは、市街化区域内の農地で、良好な生活環境に効用がある農地都市計画に定め、都市農地保全を図る制度でございます。本市生産緑地面積は、令和2年11月現在、264.9ヘクタールとなっており、指定当初の平成4年は296ヘクタールでございましたので、減少率は28年間で約1割でございます。以上でございます。

広島市議会 2020-12-08 令和 2年第 8回12月定例会−12月08日-02号

こうした考えの下,私はこれまで都市農業振興生産緑地制度について質問や提案を行ってきました。本市において都市農業のさらなる振興農地保全を図るためには,生産緑地制度導入が一つの切り札になるという思いから,制度導入後の円滑な運用までも視野に入れるならJAとの連携協力は欠かせないということについて,昨年9月の一般質問で市の見解をお尋ねしました。

広島市議会 2020-09-16 令和 2年第 6回 9月定例会−09月16日-02号

そうした中,昨年9月の一般質問において,我が会派の碓氷芳雄議員が長年その有効性必要性を繰り返し訴えてきた生産緑地制度本市での導入について,改めてその必要性を訴え,市の見解をただしたところ,市長から,都市農業を強化するためには生産緑地制度有効活用は欠かせないと考えている,今後できるだけ広く農家方々の意向を聞きながら,関係機関と協議・調整をする中で措置したいとの答弁があり,制度導入に向けた市の方向性

広島市議会 2020-09-11 令和 2年第 6回 9月定例会−09月11日-目次

……………………………………62   西田浩議員 …………………………………………………………………………………62    1 「黒い雨」被爆者健康手帳交付請求等に係る第一審判決への対応について    2 旧陸軍被服支廠の全棟保存利活用について    3 私道の公費補助について    4 避難所開設時のボランティアへの保険について    5 浸水対策および急傾斜地崩壊対策について    6 生産緑地制度

川崎市議会 2020-04-09 令和 2年  4月総務委員会-04月09日-01号

12ページに参りまして、都市農地保全活用事業では、特定生産緑地制度周知に努め、説明会を実施するなど指定推進するとともに、右側、農業振興地域活性化として、グリーン・ツーリズムの推進などを行っております。下段に参りまして、農業技術支援センターで実施する事業でございます。左側、農業経営支援として、農業者が温室や多目的防災網等の施設、設備の設置に対する補助などを行っております。

さいたま市議会 2020-02-10 02月10日-03号

昨年、特定生産緑地制度も創設されまして、本市でも生産緑地法改正による生産緑地地区面積要件緩和を旨とする条例が制定されております。生産緑地の2022年問題については、一昨年の9月定例会野口議員質問されていますが、生産緑地政策におきましても、農家方々農業に希望を持って営農できるような施策が当然望まれるところであります。

広島市議会 2019-10-28 令和 元年第 4回10月臨時会−10月28日-01号

7 都市農業のさらなる振興農地保全を図るため,市街化区域における生産緑地制度早期導入に向けて検討を進めること。  また,農業従事者高齢化後継者不足に対応するため,多様な担い手の育成農家への技術指導等に引き続き努めること。  8 持続可能な循環型社会の実現に向けて,プラスチックごみ発生抑制策のさらなる展開を図るとともに,焼却や埋め立てるごみの削減に一層取り組むこと。  

広島市議会 2019-09-13 令和 元年第 3回 9月定例会−09月13日-目次

…………………………………………………………………………………31  日程第1 一般質問 …………………………………………………………………………31   山田議長 ……………………………………………………………………………………31   海徳裕志議員 ………………………………………………………………………………31    1 平成26年8月豪雨災害からの復興について    2 都市農業振興生産緑地制度

川崎市議会 2019-09-11 令和 1年 第4回定例会-09月11日-03号

初めに、生産緑地についての御質問でございますが、特定生産緑地制度説明会実施状況についてでございますが、本年8月21日から9月8日までに、市内10会場でJAセレサ川崎の御協力のもと開催し、500人を超える方に御出席をいただき、特定生産緑地制度について、現行の生産緑地税優遇が延長できるメリットや、その指定申し出方法について御説明を行ったところでございます。

相模原市議会 2019-06-25 06月25日-05号

このため、国は昨年、特定生産緑地制度を創設し、10年ごとの指定更新を可能としました。現在、市内生産緑地地区は844カ所、124ヘクタールと承知しています。新制度周知相談体制について伺います。 都市農地は、緑の空間防災対策ヒートアイランド現象緩和など、重要な役割を担っています。しかし、都市部では、多くの所有者高齢化税金対策を理由に売却を検討中との報道もあります。

広島市議会 2019-06-12 令和 元年第 2回 6月定例会−06月12日-目次

………………………76  開議宣告 ………………………………………………………………………………………76   八條副議長 …………………………………………………………………………………76   椋木太一議員 ………………………………………………………………………………76    1 市長所信表明について    2 カラーバリアフリーについて    3 広島市の少子化対策について    4 生産緑地制度

川崎市議会 2018-10-05 平成30年 決算審査特別委員会(全体会 第2日)−10月05日-12号

次に、今後の取り組みについてでございますが、農業者向けには、生産緑地制度に関する説明会を初め、さまざまな機会を通じて市民防災農地への理解を図り、登録を促進してまいりたいと存じます。また、市民向けには、本市ホームページや「備える。かわさき」などの啓発冊子への掲載のほか、市民防災農地利用方法について説明した新たな標識の設置などにより、一層の制度周知を図ってまいりたいと存じます。